東大のSです。


今日はテレビ局や広告で出題されるクリエイティブテストについて書きます。


クリエイティブとは何ぞや?ということで例として日テレの問題を出してみます。


  • 萩本欽一の復活大作戦
  • ゼネコンのイメージアップ案
  • 箱の使いみちを10通り考えよ
  • 無人島に何か1つだけ持っていくとしたら、あなたは何を持って行きますか? また、その理由は?
  • 使えなくなったマジックの再利用法 (書けるだけ、3分)
  • 外国の動物園でのアクシデント(溝に落ちた象の救出シーン)を見てタイトルをつける。その後自分でベスト3を選ぶ(書けるだけ、3分)
  • 「万事休す」の絵コンテを4つ書く(5分)
  • 徳光和夫を10代のアイドルに仕立てる法
  • バーチャルを多用した新しい番組企画
  • 聖徳太子が生き返ったとして、彼をメインにした番組企画
  • 「痛い!」を絵コンテであらわせ

などなど…


とまあこんな風に要は面白いこと考える試験ですww



論理的な思考より発想の面白さを見ていることが多く、アイデア勝負であるのは否めません。

そして人によって得意不得意があり、この就活時期に短期的に鍛えて伸ばすのは不可能だと思います。


なので対策する必要性はないかとww


実際企業側もよっぽど面白いの以外はすべて0点にするという噂もあり、ほかの人との差はつかないと見ていいと思います。もし出題されたらその場は気負わずもはや楽しんだ方がよいでしょう。




一応私が今年受けた試験をいくつか書いときます。



電通(インターン)

1 絵を見てそれについてコメント(「羊三頭が柵から顔を出している」「男性がスーパーの陳列棚に頭を突っ込んでいる」「お地蔵さん二体が何かを見つめている」の3つの絵)

2  「ヘムラミス効果」について(実際は存在しません)説明

3 電話ボックスをあなたが自由に使えるとして、それを広告媒体としてどのようなクライアントにどのような提案をするか3つ案出す

4 今の心境をつぶやく

5 日本酒のブームを起こす施策3つ



日本テレビ(本選考)

1 自分なりの方程式を考える(例として石田純一+靴下=普通の中年)

2 もしドラにならって「もしも~が~なら」という本の題名を考えて概要も

3 独自の視点で自分が発見した比を下図を使って自由に表現し、題名もつける(円が一つの図と円二つが集合みたいに重なってる図の二つ、例として5本の指それぞれの使う割合)

4 世界1安い店と日本一安い店に挟まれた店の看板を考える。

5 好きな番組と映画をそれぞれ10個ずつ(クリエイティブではないか?)



ちなみに私は2「もしもマツコデラックスがAKB48に入ったら」、3「ちりめんじゃこに含まれる成分」(じゃことちっちゃいエビ、正体不明のキモい生物とか)なんてふざけたものを書きましたww




クリエイティブテストに限らずテレビ局や広告の試験については↓が詳しいです。

http://www.w-seminar.co.jp/masscom/masscom_keikou.html

そうも!明治のFです!


このまえ三菱地所の説明会に行ってきたのでそれについて書きたいと思います。


三菱地所と言えば、「丸の内の大家さん」として有名ですが、

どの社員もかなり」丸の内を誇っている」印象を受けました。

また、「街づくり」を目的として、人とのかかわりをとても大切にしており、

街全体と一緒に街づくりをしているという印象でした。


他のデベロッパーと違う三菱地所のこだわりをいうならば、


「長く愛されるために、目先の利益にこだわらずに長期的に投資する」

「顧客から信頼を得るために、誠実に挑戦する」


といったところでしょうか。




脈絡のない文章で申し訳ないのですが、三菱地所の最も良いところは






なのかと思います。

あんなに笑顔でフランクに話す人事は今までにみたことがありませんw

とてもメリハリを持って仕事をしているという印象を受けました!!






僕はここを第1志望にして、今後の就職活動を頑張りたいと思います!!






以上!!!










って肝心の仕事内容について何も触れませんでしたねw



仕事内容についてはまた書きたいと思いますwww

早稲田のKです。

今日は三井住友銀行の説明会find the valueに行ってきました。

始めに人事の人の講演を聞いてから部門、職種ごとに別れたブースを回る形式でした。

内定者やバンカーとの対談コーナーみたいなブースもありました。


30分単位で好きな時間に帰れるし、会場も駅直結やし、そんなに混んでないから

ブースでも座って話聞けたし、すごく良いセミナーでした。


まだ日にちあるみたいなのでURL貼っときます。

http://www.webbankingcollege.com/seminar/index.html

お勧めです(・∀・)

こんにちわ。早稲田のOです。

就職活動って結構お金がかかりますよね。スーツ代に交通費に...

アルバイトしたいけど、この時期になると1週間後の予定もわかならいっていう状況ですよね。


でもでも


就活生だからできるアルバイトがあるんです!!!


ちっちゃいけどねw




1つは

企業のアンケートに答えてあげる。

10分ほど終わるし、かなりの確率で1000円ぐらいあったっちゃいますw



レジェンダ・コーポレーション株式会社

https://www.saiyo-dr.jp/survey12-1/MyPage/login.jsp



リクナビもやってますね




2つ目は

大きい会社のイベントで貰えます!1

例えば

東京海上日動火災保険株式会社

こちらも簡単な問題に答えるだけでかなりの確率で図書券とかもらえます!


https://job.nikkei.co.jp/2012/corp/00000503/contents/include/17/




3つ目は合同説明会とかですね。

2時から来場すると業界地図がもらえたりします!!

ホームページを要チェックですね!!!



ぼくはこういった手法で

なんだかんだ1万円は頂いているので、

みなさんもメールの内容に敏感になってみてください!!


以上です

東大のTです。


TBSに限らずですがキー局の説明会は参加するのに課題送ってしかも抽選みたいな流れが多いです。でも課題適当にやっても受かったりするのでほぼ抽選なんだと思います。


内容はバラエティ制作プロデューサーの講演と質疑応答で2時間程度でした。

金スマやぴったんこカンカンの立ち上げからかかわっている方でかなり若い(35くらい)方でした。



説明会での質疑応答のいくつかを抜粋します。


Q 仕事は忙しいですか?

A AD時代は死ぬほど忙しい。しかも精神的にもキツイ。ただ2、3年でADからディレクターになり、自分でやりたい番組を作れるようになると、それ以上にやりがいを感じれる。さらに偉くなれば忙しさも薄れるとのことww


Q 最近の番組はほとんど制作会社に委託してるって本当ですか?

A すべて丸投げってのはほとんどないけど局だけで作る番組はない。ぴったんこだと局の人間5人くらいだけらしい。番組のコンセプト作りをやって細かい所は制作会社に任せる。


Q TBSと他局(フジ)の違いは?

A フジが楽しけりゃ何でもおけな感じに対してTBSは割と真面目。


Q 最近のテレビ離れをどう思うか?

A 確かにテレビ離れは進んでいるが、それはテレビの前に座ってみるという従来の楽しみ方において。一方でネットやワンセグなど今までと違う端末でテレビを見れるようになり見方の幅は広がったのではないか。またテレビ以外の動画視聴サービスは増えたが、コンテンツは不足しているしテレビ局の作る質の高いコンテンツは必要とされ続ける。



ちなみに選考に関しての情報としては今年から夏選考も行うとのことです。あとはTBSの番組を見ろとww

特に映画のヤマト、60周年記念で放送された99年の愛は見とくべきらしいです。

慶応のUです。

この前デロイトのセミナーに行ってきました。
これに行かないと、選考に進めないそうですよ!みなさんお早めに!


内容はと言うと、
2時間強グループでケーススタディをしました。
社員は2人しかいなかったし、各班の内容もあまり見てない感じでした。
発表はありましたが、フィードバックは小さかったですw


ただ黙々とケーススタディを進めていく、ちょっと今までにない雰囲気でした。

そのあと簡単に会社の内容を話し、QA。

すごい形式的なセミナーで、得るものは自分から自分へのフィードバックのみかなw

個人的にはコンサルは萎えてきて...

ないけど、とりあえず選考頑張ります!!笑

どうも、早稲田のAです。

先日は花王の会社説明会に行ってきたので、そのことについて書きたいと思います。


抽選で人数を絞ったのにもかかわらず、人数は200人ぐらいいました。

アタックNEOとヘルシアウォーターをくれました。

若手社員が来てくれましたが、2人でしかもどちらも営業でした。

内容はというと、HPに書いてある内容をつらつら述べている感じでした。

具体的には

・流通経路が他社と違い少ない
・マーケティング。コピーライターが川上から川下まで携わり、現場の声を聞く(家庭訪問とかで)
・BtoBもやってる(ケミカル)
・営業部門は子会社が完全にやっているらしく、営業やりたい人はそちらへ


個人的な意見としてはHPをじっくり読み、聞きたいことがあればOB訪問の方が効率的に自分の知りたい情報をえられるのかなぁと思いました。
説明会の質にもよると思うのですがね。

個人としては、ブースとか設けてもっとざっくばらんにたくさんの社員をお話がしたかったです。。。




Kです!



着々とESやらエントリーやらWEBテストの〆切が近づいてきましたね!



今月の目玉と言えば、、、



ゴールドマンサックスのES締め切りが、

なんと今日!!!www





明日は22日はモルガンスタンレーのWEBテスト〆切!


25日はメリルリンチのエントリー〆切!


28日はドイツ銀行の〆切!


30日はBNPパリバのES〆切。。。。。









外銀行きたい人はがんばりましょ!!!!!

URL乗せときますね!


ちなみに私は諦めましたw




ゴールドマンサックス

http://www2.goldmansachs.com/japan/careers/begin/apply-now/index.html


モルガンスタンレー

http://www.morganstanley.co.jp/CampusRecruiting/index.html


メリルリンチ

http://www.japan.ml.com/campusrecruiting/recinfo_newgrad.asp


ドイツ銀行

http://www.db.com/japan/content/jp/careers_apply.htm


BNPパリバ

http://www.bnpp.jp/recruit/graduate/index.html
こんにちわ


みなさん、特に就職活動生のみなさん


自己分析してますか?

それとも、しようと思っても何から始めればいいのか分からないのではないですか?


















ぼくも分かりませんwwwwww









でも、今では「分かりませんでした」と言えます

自己分析って何のためにするのかな?

どうのようにやっていけばいいのかな?

このことについて、就活生なりに考えてみたいと思います





***************************

色々、論理的に間違っていること、それは違うんじゃない?
といった箇所が多々あると思われますので、
ご指摘して頂けたら嬉しいです。

***************************








そもそもなぜ自己分析をするのか?

結論から言いますと、



自分の学生時代の行動を論理的に分解すること



なのかと思います。





と、言いますのは、

企業の面接では必ずといっていいほどこのような質問が聞かれると思います。



自己PRは?

強みは?

学生時代に頑張ったことは?



なぜ、こういった質問は必ず聞かれるのでしょうか?

それはこのように質問することで

過去に、いかに

①「自分が考えて行動したか」

そして、

②「それらを論理的に、飛躍なく話せているか」

を確認できるからです。





では、なぜこれらを企業側は確認したいのか?

それはもちろん

社会で通用するか

を見極めたいからです。



企業が新卒採用に求めているのは、

即戦力な能力?資格?

違うと思います。
(英語やプログラミングなどは0と1では違うので持ってて損はなく、そこは分けて考えて頂きたい)

ポテンシャルです!

そのポテンシャルというのは、

論理的思考力であったり、実際に自分で考えて行動できるか

といったことのなのかと思います。

(コミュニケーション能力や素直かどうか、コミット力があるかどうか、これらは人間性などに入るのかと思います。もちろんかなり大事な能力です!)











ではこのポテンシャルは、見つける方法はあるのか?鍛える方法はあるのか?



あります!

それが自己分析です!!

自己分析では過去の自分の行動を洗い出し、

その行動の共通点などを見つけて自分の価値観などを探すにも便利ですが、

自分のポテンシャルを見つける、鍛えることもできるのです!





というのは、


みなさんの中には


学生時代に頑張ったことは?

と聞かれて、

「自分は学生生活でそんな人に言えることしてきてない」

と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか?

心配いりません。


なぜなら企業がみてるのは、行動の大小ではありません。

先ほども述べましたが、企業が求めているのは

自分が何を考えて行動したかのです。

ですから大小なんか関係ありません。


例えば、

海外旅行に行きたい
⇒そのためにはお金を貯めたい
・どのようにしておこなった?
⇒居酒屋のアルバイトの給料を挙げる
・どのようにした?
⇒お店の売上に貢献したい
⇒自分たち目線と顧客目線、どちらで考えた方がよいか
⇒実験
⇒実は店員のスピードは客からしたらごたごたして居心地が悪いことが判明
⇒そういった接客を心掛けることで、居心地が良くなり、リピーター率UP
⇒これを店長に報告、これにより給料UP
⇒結果として給料を挙げるに繋がる
⇒お金がたまる
⇒海外旅行に行ける




どうですか?

ある人事に聞いた内容を僕なりにかいてみたのですが
(僕も未熟なので、論理の飛躍があったら申し訳ないのですが)

実際に人事はこの人を採用したらしいです。



どうして?所詮、居酒屋のバイトだろ?

と考える方もいるかもしれませんが

何度も述べましたが、行動の大小は関係ないのです。

自分で考えて行動したことを、論理的に述べていることに意味があるのです。


どうですか?

この人は社会でも自分で働いて行けると思いませんか?

これがポテンシャルです。




でも、こんなこと話せないよ~と考える人もいるかしれませんが。。

それをできるようにするのが

自己分析です。


では具体的なやり方について説明します。











説明したいとこなのですが、

次のブログでupしますねwww




では!w




teamふれっしゅ★のブログ
昨日は就活の息抜きにy’sに行ったミニーそんなことより

今日はブーズ・アンド・カンパニー

(旧ブーズアレンハミルトン)の選考会リラックマ


ヒルズで時間は3時間程度、会社説明の後に

筆記試験やったsei♡ 筆記はGMATってやつかな?!

とにかく時間ないし、難しかったぱしゃ

昨日も、おとといも全然寝れてなくて英語の途中で

爆睡、説明中も爆睡汗2やから内容は覚えてないです↓↓


ES頑張って書いたのになー汗

唯一締め切りに間に合って出した外コン

やったのに自分何しとんやろ汗2


それよりも、コンサル志望度高くないのに、ミーハーな

気持ちでエントリーした自分が恥ずかしいです。


そんな気持ちで受かるわけないし、

数打てば当たるもんやないと思うし、

時間もったいないし、やっぱり本当に

行きたいところに絞ろうと思いました泣きキティ


以上。