就職活動ベストブログランキング


    【注目】就職浪人しても内定5社貰えるなんて・・・・・   【注目】メルマガ限定情報公開中!最速内定ニュース   【注目】内定者が教えるオススメ「就活サイト」

就活生ための自己分析

新卒専門のキャリアコンサルタントが自己分析について情報を提供致します。


自己分析は無理にしない

あなたは「学校の先生」と聞かれて、すぐにどんな先生を思い浮かべるでしょうか?その先生はどんな感じの方でしょうか?例えば、「優しい先生」でしょうか、 それとも「怖い先生」でしょうか? 私の場合は後者で特に厳しく指導してくれた先生です。ジャージに竹刀をもっているような先生でした。先生に限らず、すぐに思い浮かべるのはとても印象が残っていたり、 自分にとって大切なものだったりします。もっと簡単な例を挙げてみますと「自分の好きな人」と聞かれて、 「昔に付き合っていた恋人」を思い浮かべる人はいないでしょう。あなたの頭の中では「今の自分にとって大切な人」を考えているはずです。

「逆のこと」も考えられます。今の自分にとってすぐに思いかばないものは 「昔付き合っていた恋人」のように 自分にとっては大切なものではありません。自己分析をするときに無理にでもエピソードを思い出そうとする人もいますが、そのようなことをする必要はありません。そこまでして考えなければならないことはあなたにとって大切なことではありません。そのようなことから よく私は学生の方とお話をしていると 「思わず出てしまった言葉」に注目します。すぐに口に出るようなことがその人にとって大切なものだったりするからです。そのような言葉を引き出すのには やはり「会話をすること」が一番です。 なかなか一人で自分に問いかけたり、 書いたりしても限界があります。 あなたは無理やり思い出していませんか?

ニュースをただ見ない

コンビニに置いてあるデザートの7割を男性が購入しているというニュースがありました。男性にデザートが売れている理由として、「男性はケーキ屋に行くのが恥ずかしいからではないか」 とニュースでは言われていました。確かにそうかもしれませんが、 ケーキ屋が空いている時間に仕事が終わらないことも考えられるのではないでしょうか。私が広告代理店に勤めていた頃、コンビニエンスストアを重宝しておりました。それは夜中になるとなかなか気軽に入れるようなお店がなく、 コンビニのお弁当やお総菜が一番だったからです。デザートを購入する人たちもケーキ屋に入るのが恥ずかしいのではなく、 いつでも開いているコンビニエンスストアしか購入できる場所がなかったことが考えられます。このニュースはそもそも 「男性が甘いものを食べるのが珍しい」 ということが前提で語られていますが、甘いものが好きな男性はたくさんいます。女性だからと言って甘いものが好きなわけではありません。このように決めつけてしまうと、他の視点で考えられなくなってしまいます。

就職活動で新聞を読んだ方がいいといわれますが、 ただ読んでいるだけでは意味がありません。ニュースや記事に対して自分で考えることが大切です。もしかすると、そのように考えることで自分の価値観が見えてきて自己分析になるかもしれません。考えるためには自分の経験に照らし合わるため、 自分の過去の経験が思い浮かび、何か発見があるかもしれません。もしも余裕があればニュースをノートに書き、 それを見てどう思うのか書くと自己分析になります。あなたはニュースを見ていますか?

自己分析からはじまる就職活動

ようやく就職活動サイトもオープンしましたが、 夏休みからしっかりと準備をしてきたでしょうか? もしも、まだ準備をしていない人は これからしっかりと準備しましょう。 まずは自己分析から始めることをお勧めします。 就職活動における自己分析は 学生時代のエピソードを確認すること、 自分の強み、価値観を把握することです。 しかし、どの学生も学生時代に 似たようなことを経験をしているので ちゃんと自己分析しても なかなか他の学生とは差がつきません。 では、どこで他の学生と 差がついてしまうのかというと 「企業研究」になります。 いかに企業研究をちゃんとするかで、 他の学生と差がついてしまいます。 特に志望動機の出来を見ると 企業研究のレベルがわかります。 ただ、自己分析をちゃんとしていないと、 企業研究もしっかりとできません。

例えば、自己分析をしているA君、 自己分析をしていないB君がいるとします。 A君は自己分析をして、あらかじめ 自分の価値観、強みを把握しているので、 自分の方向性を決めて企業を調べることができます。 自分が絶対に入社しないような企業を調べることはありません。 しかし、B君はとりあえず、 自分の知った企業について企業を調べます。 就職サイトを見ながらどんな企業にも興味を頂きます。 そして、自分が入社しないような企業を調べることになります。

さらにここで時間という観点から A君とB君のどちらがよいか考えてみましょう。 例えば、A君がB君が平日1時間だけ 企業研究をすると仮定すると、月に約20時間、 企業について調べることになります。 そして、A君はあらかじめ 企業を吟味しているので10社調べ、 B君は20社調べるとします。 すると1社当たりの企業研究にかける時間は A君は2時間、B君は1時間になります。 時間で比較してみると、 どちらが密度の濃い企業研究ができ、 志望動機が書ける可能性があるかは一目瞭然です。 一番就職活動がうまくいくための方法は 「自己分析」⇒「企業研究」⇒「面接・ES」 の順番を守って、それぞれしっかりと取り組むことです。 そして、その一番最初にするのが自己分析です。 おろそかにすると企業研究、ES、面接で響いてきます。 あなたは準備できていますか?



他にも記事を読みたい方は「ブログ」へ





エントリーシートや履歴書だけの自己分析ではまだまだ!⇒「究極の自己分析セミナー

履歴書に関する質問(ペンの太さ)



履歴書やESを書く際は細すぎるペンではダメなのでしょうか? いつも書き慣れてるペンが0.3なのですが見やすさを考えたら、もっと太いペンを使用した方が良い気もします。細すぎたら、弱々しく見える気もします。



自分が一番書きやすく、字がきれいに見える太さのペンを使うとよいと思います。「字の太さより」も「字そのもの」に気をつけましょう。漢字の払い方や筆圧などで「性格」や「やる気」などがわかってしまいます。


その他の質問は「エントリーシートの質問100」へ


無料メールセミナー

インターネットをフル活用した企業研究のやり方   グループディスカッションを思い通りに進める方法    ワンランク上の筆記試験対策

面接で緊張しない3つの方法    面接で困らせる質問を回答する方法   就職活動費用を無理せず貯める方法


質問に答えるだけでエントリーシート・履歴書がすぐ書ける 受かる!自己分析シート
受かる!自己分析シート感想

「この本を読んで物の見方が180度変わりました。」

「ワークシートに取り組めば、確実に自分の強みがわかります」

「忘れていた自分に出会うことができ、感謝に絶えません。」

「この本に出会えたおかげで、就職活動を乗り越えてやろうと前向きに考えられるようになりました。」

「この本を知っているのと知らないのとでは、就職活動に大きな差がでるかもしれません。」

「自分の強み、やりたいことが明確になり、とても自信がつきました。」

「本の読みやすさも、取り組みやすさも、ピカイチ! 」

「この本を一冊読めば、他は特に読んでも読まなくてもいいと思う。」

受かる!自己分析シート(amazon)   
受かる!自己分析シート(ジュンク堂)   
受かる!自己分析シート(楽天)    
受かる!自己分析シート(LIBRO)   
受かる!自己分析シート(セブンアンドワイ)   
受かる!自己分析シート(紀伊国屋)

オススメ

内定に近づく「就職活動サイト」 

今の内定先はこのサイトで出会いました。内定3社以上の学生が教える「オススメ就職活動サイト」

就職活動ブログランキング  

自己分析、自己PR、志望動機など役立つ就職活動ブログが満載!

できる人の自己分析  

簡単に自己分析ができる!たった25の質問に答えるだけで「本当の自分」が見えてくる方法。





最終面接前に彼女にフラレても内定をもらえた理由
読むだけで就職活動の流れと内定のコツがわかる就職活動日記

ヤングキャリアコンサルタントの日記
新卒、第2新卒専門キャリアコンサルタント(ヤングキャリアコンサルタント)の日記

たった90日で就職活動を終わらせる方法
勉強会のブログ。9割の確率で4月までに就職活動を終えております。

就職活動五行歌ランキング
就職活動生の8割が感動する歌。面接に落ちたときには読んでみよう!

就職活動ベストブログランキング
簡単な自己分析方法からキャビンアテンダント対策まで就活に役立つブログが満載


自己PRコンテスト ▼自己分析ナビ ▼無料適職診断ナビ ▼僕と私の就職活動日記 ▼就職活動フォーラム