就職活動ベストブログランキング


    【注目】就職浪人しても内定5社貰えるなんて・・・・・   【注目】メルマガ限定情報公開中!最速内定ニュース   【注目】内定者が教えるオススメ「就活サイト」

正しい企業研究の仕方

新卒専門のキャリアコンサルタントが企業研究について情報を提供致します。


自分に合った企業を探す方法

学ぶという言葉は 「真似る」という言葉からきており、 何か新しいことを始める際には まず「真似ること」から始まります。 NLPでは真似ることを 「モデリング」といいます。 簡単なモデリングの例を挙げると、 自分の目標とする人の行動を真似ます。 もしも、イチロー選手のようになりたい野球選手がいれば、イチロー選手のようにバッターボックスでバッドを振りかざします。

モデリングをする際に注意して欲しいことがあります。最初にモデリングをするときには良いところばかりを真似しようとするのではなく、すべてを真似ることです。 そうしないと、その人の気持にもなれませんし、 その人と同じように行動することはできません。 しかし、その目標となる人と同じことをしていれば、 その人のコピーとなってしまい、オリジナル性がありません。 そこですべてを受け入れた後に、自分に合わないこと、悪いと思うことを捨てます。 「捨てる」ことで「自分らしさ」が出てきます。

もしも、あなたが就職活動本を購入していたら、 まずは掲載されていることをすべて実践してみましょう。 それから自分に合っているかどうかを判断してください。 もしも、自分に全く合っていなければ 他の本を購入し、違う本を読むべきです。 本にはターゲット(読者)を想定していますので、 あなたには合っていないかもしれません。 自分に合わない本を読むだけ、時間が無駄になってしまいます。 良い本(自分に合った本)を見つけるためには悪い本(自分に合わない本)を見るのも大切です。 これは本に限った話ではありません。

企業研究も同じです。 良い企業(自分に合った企業)を見つけるためには 悪い企業(自分に合わない企業)を見るのも大切です。 すべての企業の情報を受け入れてから、 自分に合った企業かどうかを判断しましょう。 あなたはまずは全てを受け入れていますか?


面接もチームワーク

元巨人軍の桑田選手がチームワークについてこのように話していました。

「本当のチームワークとは、個を磨きながら、 同じ目標に向かってそれぞれのやり方で近づいていく。 それが何よりも重要であるということは、 野球人も企業人も同じ---。」

チームワークとは和気あいあいと行動を共にすることではなく、 一人ひとりが役割を果たすことです。 自分でやるべきことはやらなければなりません。 チームとはある目的を達成するために 集まった2人以上の集まりのことをいい、 面接も「チームプレー」と考えられるでしょう。 ある採用担当者はこのように話していました。

「面接で質問を受け付けたときに調べてわかるようなことを質問した時は落とします」

やるべきこと(企業研究)をやっていない人は 「チーム(面接)」に貢献していません。 これからチーム(会社)で働くのに それができなければ必要とされません。 企業研究に限らず、自己分析でも同じです。 自分で考えることは自分で考えましょう。 「自分で考えてもどうしてもわからない」 その時だけ、他の人に聞いてみます。 やるべきことをやってから 相手に聞くことでお互いが向上します。

数字を使ってわかりやすく説明します。 自分で最低限考えなければならない値を「1」とし、 考え切れていない人の値を「0.7」にします。 その人が仮に考え抜いている人「2」の人に意見を聞いた場合、 メリットは「0.7×2=1.4倍」になり、 相手にはメリットが全くありません。 しかし、最低限考えれば「1×2=2倍」になり、 自分だけはメリットがたくさん受けられます。 でも、それでは相手が満足しません。 さらに自分が考え抜いていれば「2×2=4倍」になり、 相手にもメリットを与えられます。 つまり、「WIN−WIN」な関係です。

例えば、OB訪問をする際に 「〜のようなことを聞いたのですが本当なのでしょうか?」 とあらかじめ調べて質問すれば、もしかすると、 実はOBも知らないことで勉強になるかもしれません。 社員の方だからと言って、 全て知っているわけではなく、 このような話はよく聞きます。 まずは自分の役割をしっかり果たしましょう。 あなたは役割を果たしていますか?


他にも記事を読みたい方は「ブログ」へ





エントリーシートや履歴書だけの自己分析ではまだまだ!⇒「究極の自己分析セミナー

無料メールセミナー

インターネットをフル活用した企業研究のやり方   グループディスカッションを思い通りに進める方法    ワンランク上の筆記試験対策

面接で緊張しない3つの方法    面接で困らせる質問を回答する方法   就職活動費用を無理せず貯める方法


質問に答えるだけでエントリーシート・履歴書がすぐ書ける 受かる!自己分析シート
受かる!自己分析シート感想

「この本を読んで物の見方が180度変わりました。」

「ワークシートに取り組めば、確実に自分の強みがわかります」

「忘れていた自分に出会うことができ、感謝に絶えません。」

「この本に出会えたおかげで、就職活動を乗り越えてやろうと前向きに考えられるようになりました。」

「この本を知っているのと知らないのとでは、就職活動に大きな差がでるかもしれません。」

「自分の強み、やりたいことが明確になり、とても自信がつきました。」

「本の読みやすさも、取り組みやすさも、ピカイチ! 」

「この本を一冊読めば、他は特に読んでも読まなくてもいいと思う。」

受かる!自己分析シート(amazon)   
受かる!自己分析シート(ジュンク堂)   
受かる!自己分析シート(楽天)    
受かる!自己分析シート(LIBRO)   
受かる!自己分析シート(セブンアンドワイ)   
受かる!自己分析シート(紀伊国屋)

オススメ

内定に近づく「就職活動サイト」 

今の内定先はこのサイトで出会いました。内定3社以上の学生が教える「オススメ就職活動サイト」

就職活動ブログランキング  

自己分析、自己PR、志望動機など役立つ就職活動ブログが満載!

できる人の自己分析  

簡単に自己分析ができる!たった25の質問に答えるだけで「本当の自分」が見えてくる方法。





最終面接前に彼女にフラレても内定をもらえた理由
読むだけで就職活動の流れと内定のコツがわかる就職活動日記

ヤングキャリアコンサルタントの日記
新卒、第2新卒専門キャリアコンサルタント(ヤングキャリアコンサルタント)の日記

たった90日で就職活動を終わらせる方法
勉強会のブログ。9割の確率で4月までに就職活動を終えております。

就職活動五行歌ランキング
就職活動生の8割が感動する歌。面接に落ちたときには読んでみよう!

就職活動ベストブログランキング
簡単な自己分析方法からキャビンアテンダント対策まで就活に役立つブログが満載


自己PRコンテスト ▼自己分析ナビ ▼無料適職診断ナビ ▼僕と私の就職活動日記 ▼就職活動フォーラム