就職活動ベストブログランキング


    【注目】就職浪人しても内定5社貰えるなんて・・・・・   【注目】メルマガ限定情報公開中!最速内定ニュース   【注目】内定者が教えるオススメ「就活サイト」

ディズニーランドに学ぶエントリーシート

新卒専門のキャリアコンサルタントがエントリーシートについて情報を提供致します。


エントリーシートを客観的に書く方法

12月15日はウォルトディズニーの命日でした。ウォルトディズニーはディズニーランドを見ずになくなってしまったそうです。NLPではディズニーランドが成功したのは、 「ディズニー・ストラテジー」という 三位一体の働きがあったからと説明しています。

・ドリーマー(夢想家) ・リアリスト(現実家) ・クリティック(善意の批評家)

ウォルトディズニー自身はドリーマーでしたがその兄弟や弁護士などまわりの人が リアリストやクリティックの役目を果たしていました。その三者が夢を共有し、 フィードバックを反映させて協力しあったからこそ ディズニーランドは成功したのです。夢だけでは生きていけませんので、 このように現実を見ることはとても大切です。この3つの要素は一人の人間の中にもあり、 自分のビジョンを実際に形にしていく際に役立ちます。

エントリーシートでも、 「ディズニー・ストラテジー」を 使ってみましょう。 まず、エントリーシートで「ドリーマーのあなた」が 自分の意見を述べたら(回答を書き終わったら) 「リアリストのあなた」がそれに予想される反論をしましょう。 今度はその反論を否定するように 「クリティックのあなた」が手助けをしましょう。 それを繰り返して、回答を書きなおします。 反論をすればするほど、 あなたのエントリーシートは客観的になります。 さらに自分なりの経験を交えて 説明できていれば説得力が増します。 あなたは反論していますか?

エントリーシートの設問をよく読もう

このようなエントリーシートの課題を拝見しました。

「これまでやってきた事で、アピールできることは何ですか?(継続してきたこと、貴重な経験、チャレンジングな経験、努力したことなど)」

昔と比べて、最近ではエントリーシートの課題で 補足説明「( )」を見かけるのですが、 その中に企業が求めていることが含まれています。 今回の課題でいえば、この企業は 「継続してきたこと」「貴重な経験」などが知りたいのです。 そのため、 「これまで継続してきたことでアピールできることは何ですか?」 「貴重な経験(チャレンジングな経験)をアピールしてください」 のようにも言い換えることができます。

例えば、継続してきたことをアピールするのであれば、 「ピアノを15年間続けてきた」のように どれだけ続けてきたのか期間を書いたほうがよいでしょう。 しかし、継続してきたことを求められているのに 「継続力」しかアピールするだけでは物足りないので、 書く際には「継続力+α」を感じさせるように書きます。 そのため「貴重な経験・チャレンジングな経験」について触れます。 それらの経験を掘り下げて考えてみると、

「貴重な経験=自分にしかない経験」 「チャレンジングな経験=高い目標を設定して達成した経験」

のように考えられます。 企業が求めている要素をすべて網羅できると確実です。 例えば、簡単にまとめるとこのようになります。

「私はピアノを15年間続け(継続したこと)、コンクールの優勝を目指し、優勝をしたことがあります(チャレンジングな経験)。そのためには毎日8時間の練習を1日たちりとも欠かしませんでした(努力したこと)。」

他にもエントリーシートの課題の補足説明で見かけるのが、

「志望理由(なるべく具体的)」

「具体的に書くこと」を要求するものです。 よほど学生の方が抽象的に書く傾向にあるからかもしれません。 ESで補足説明をする企業はとても親切です。 また、文章中に要求されている場合もあります。

「あなたの長所は何ですか?例を挙げて「具体的に」説明してください。」

そもそも「具体的に書くこと自体」がわかならないと 具体的に書けないわけですが、あなたはわかるでしょうか? 一言で言うと「誰が見てもわかるように書くこと」です。 反対に「抽象的に書くこと」とは 「自分にしかわからないように書くこと」です。 エントリーシートでは企業が求めていること (質問の意図)を読み取りながら書く必要があります。 いくら素晴らしい回答をしても、 意図に沿っていない回答は評価されません。 質問の意図を読み取るためには ちゃんとエントリーシートの設問を読みましょう。 あなたは設問の意図を考えていますか?

エントリーシートにはセリフを入れよう

女子世界レスリング選手権で日本女子が2年ぶり2度目となる全階級メダル獲得を果たしました。朝のテレビでは北京五輪で五輪2連覇を果たした 「吉田沙保里選手」と「浜口京子選手」を特集していました。吉田選手はなんと「世界選手権6連覇」。彼女の武器は「世界最速のタックル」なのですが、 1つのことを極めるには 「自分にしかない武器」が必要なのかもしれません。就職活動の「自己PR」に似ています。

そして、吉田選手のあとに浜口京子選手の 映像が流れたのですが、とても心に残りました。 「誤審でメダルを逃したこと」、「反則で負けたこと」など今までどれだけ苦労していたのか流れていました。浜口選手と言えば「アニマル浜口さん」ですが、 とても心のに残る言葉を叫んでいました。

「京子はレスリング界に殺された」

これは誤審に対して怒っている言葉です。この一言でも想いが伝わってきます。今回、浜口選手は銅メダルでしたが、印象に残ったのは金メダルの吉田選手ではなく浜口選手でした。 テレビの演出の仕方にもよりますが、 どれだけ苦労してとったのが伝わったからです。 結果を伝えるには「プロセス(どれだけ困難だったのか)」 を伝えると印象に残りやすくなります。 エントリーシートで回答する際には 結果だけではなく「プロセス」を伝えましょう。 その際に「まわりの人の言葉」を入れると 相手がイメージしやすくなり、伝わりやすくなります。 「言霊」という言葉があるように、 人が話す言葉には心を動かすパワーがあります。 アニマル浜口さんの道場では「言霊」を信じ、 選手を鼓舞するため、道場の壁には たくさんの言葉が書かれています。 あなたはセリフを入れていますか?

人に聞くのはほどほどに

人に聞くこと、アドバイスをもらうことは とても大切ですが、あまりにも聞いていると 自分らしさを失ってしまうものです。 そうならないように 自分をしっかりと持つことが大切です。 例えば、エントリーシートを 他の人に見てもらう際には、 まずは指摘されたことに対して 本当に正しいのかどうか疑いましょう。 人それぞれ価値観があり、 エントリーシートをみる視点も異なります。 ある人は「素晴らしい」と言ってくれても、 他の人は「ダメだ」と言うかもしれません。 例えば、私の場合はその人にしかない考えや 経験が書かれているかどうかを重視します。 それは一目で他の人と差をつけることができるからです。 しかし、私が素晴らしいと思ったエピソードも、 面接官はどこかで聞いたことがあり、 魅力を感じないこともあるかもしれません。 そこまでくると、あとは自分が 自信を持ってエントリーシートを 提出できるかどうかによります。

自分が100%満足して書いたものであれば、 どんな結果であっても後悔しません。 しかし、反対に人の意見に左右されて、 100%の自分を出せていないものを提出すれば 結果が悪かった時に後悔することになるでしょう。 就職活動にはこれが絶対正解 というような「答え」はありません。 もしも本当にそのような答えがあれば、 どんな人でも志望企業に受かってしまいます。 だから、いくら人の書いた例をながめたり、 人にアドバイスを求めても答えは見つかりません。 最後は自分が納得できる答えを見つけるしかありません。 あなたは人に聞いていますか?


他にも記事を読みたい方は「ブログ」へ





エントリーシートや履歴書だけの自己分析ではまだまだ!⇒「究極の自己分析セミナー

無料メールセミナー

インターネットをフル活用した企業研究のやり方   グループディスカッションを思い通りに進める方法    ワンランク上の筆記試験対策

面接で緊張しない3つの方法    面接で困らせる質問を回答する方法   就職活動費用を無理せず貯める方法


質問に答えるだけでエントリーシート・履歴書がすぐ書ける 受かる!自己分析シート
受かる!自己分析シート感想

「この本を読んで物の見方が180度変わりました。」

「ワークシートに取り組めば、確実に自分の強みがわかります」

「忘れていた自分に出会うことができ、感謝に絶えません。」

「この本に出会えたおかげで、就職活動を乗り越えてやろうと前向きに考えられるようになりました。」

「この本を知っているのと知らないのとでは、就職活動に大きな差がでるかもしれません。」

「自分の強み、やりたいことが明確になり、とても自信がつきました。」

「本の読みやすさも、取り組みやすさも、ピカイチ! 」

「この本を一冊読めば、他は特に読んでも読まなくてもいいと思う。」

受かる!自己分析シート(amazon)   
受かる!自己分析シート(ジュンク堂)   
受かる!自己分析シート(楽天)    
受かる!自己分析シート(LIBRO)   
受かる!自己分析シート(セブンアンドワイ)   
受かる!自己分析シート(紀伊国屋)

オススメ

内定に近づく「就職活動サイト」 

今の内定先はこのサイトで出会いました。内定3社以上の学生が教える「オススメ就職活動サイト」

就職活動ブログランキング  

自己分析、自己PR、志望動機など役立つ就職活動ブログが満載!

できる人の自己分析  

簡単に自己分析ができる!たった25の質問に答えるだけで「本当の自分」が見えてくる方法。





最終面接前に彼女にフラレても内定をもらえた理由
読むだけで就職活動の流れと内定のコツがわかる就職活動日記

ヤングキャリアコンサルタントの日記
新卒、第2新卒専門キャリアコンサルタント(ヤングキャリアコンサルタント)の日記

たった90日で就職活動を終わらせる方法
勉強会のブログ。9割の確率で4月までに就職活動を終えております。

就職活動五行歌ランキング
就職活動生の8割が感動する歌。面接に落ちたときには読んでみよう!

就職活動ベストブログランキング
簡単な自己分析方法からキャビンアテンダント対策まで就活に役立つブログが満載


自己PRコンテスト ▼自己分析ナビ ▼無料適職診断ナビ ▼僕と私の就職活動日記 ▼就職活動フォーラム