就職活動ベストブログランキング
ブック指数ランキング(1以下)〜就職活動・転職活動に役立つ本
ブック指数とは1ページ当たりの価値を表し、感動して貼ったポストイットの枚数2乗÷ページ数で算出しております。もっと読みたい方は「ヤングキャリアコンサルタントのつぶやき」へ
人間関係にうんざりしたときに読む本ブック指数
●GDでは質問しよう
人は外的コントロールで
一時的に強制できます。
しかし、人は外的コントロールでは
変えられません。
(人間関係にうんざりしたときに読む本)
--------------------------------------------
外的コントロールを 具体的に言えば怒ったり、 注意することです。 いくら怒ったり注意しても 同じことをする人がいますが、 それは強制しても意味がないからです。 自分から改善しようという 意思がなければ直そうとしません。 改善する意識をもたせるためには まず、ただ怒るのではなく、 質問をして相手に過ちを自分で 気づかせるとよいでしょう。
【就職活動でいえば】
グループディスカッションで、 もしも方向性が間違っていたりして、 指摘しなければいけない時には 注意するのではなく質問をしてみましょう。 例えば、「方向性が間違っていないでしょうか?」 のように言ってみましょう。 同じ年の人に注意されたら 頭にくることもありますが、 質問であれば頭にくることはありません。 注意をしたら気まずい 雰囲気になるかもしれません。 良い雰囲気でGDを行うことが大切です。 あなたは注意していませんか?
人間関係にうんざりしたときに読む本
杉本 良明





□ポストイット枚数:9枚 □ページ数:229ページ □ブック指数:0.35
コンサルタントの「質問力」ブック指数
●エントリーシートは考え続ける
「これで間違いない」と思ったときから、
敗北は始まっている。
(コンサルタントの「質問力」)
--------------------------------------------
「間違いない」 と思いこんだ瞬間、進歩はありません。 進歩し続けるには考え続けることです。 考え続けることで、 より良いものが生まれます。
【就職活動でいえば】
エントリーシートに 締切はつきものですが、 ぎりぎりまで粘りましょう。 「これでいいや」と思って出した エントリーシートはよくありません。 締切のギリギリまで 出すのはよくないですが、 封筒に入れて提出しようとするまで 考え続けましょう。 あなたは考え続けていますか?
コンサルタントの「質問力」 (PHPビジネス新書)
野口 吉昭





□ポストイット枚数:14枚 □ページ数:205ページ □ブック指数:0.95
2週間で小説を書く! ブック指数
●努力を続けよう
「才能」とは書き続けることである
5年10年たって、「なんだ、まだ書いているの」
と言われるような持続する力が才能だと信じている。
(2週間で小説を書く! )
--------------------------------------------
どんな人でもすぐに 成功するわけではありません。 みんな、努力をしています。 あとは努力を 続けられるかどうかがだけ。 才能がある人は 努力を続けられる才能がある人 といってもよいかもしれません。
【就職活動でいえば】
就職活動はなるべく早く、 時間をかけただけ成果が出ます。 1日も怠らず、常に就職活動を 意識することで、より効果が出ます。 ともかく、就職活動を1度始めたら、 結果が出るまで努力し続けましょう。 ゴールが決まっているので、 努力しやすいはずです。 あなたは努力が継続できますか?
2週間で小説を書く! (幻冬舎新書)
清水 良典






□ポストイット枚数:6枚 □ページ数:234ページ □ブック指数:0.15
他にも記事を読みたい方は「ヤングキャリアコンサルタントのつぶやき〜ブック指数で就活支援 」へ
無料メールセミナー
面接で緊張しない3つの方法 面接で困らせる質問を回答する方法 就職活動費用を無理せず貯める方法
![]() |
【受かる!自己分析シート感想】 「この本を読んで物の見方が180度変わりました。」 「ワークシートに取り組めば、確実に自分の強みがわかります」 「忘れていた自分に出会うことができ、感謝に絶えません。」 「この本に出会えたおかげで、就職活動を乗り越えてやろうと前向きに考えられるようになりました。」 「この本を知っているのと知らないのとでは、就職活動に大きな差がでるかもしれません。」 「自分の強み、やりたいことが明確になり、とても自信がつきました。」 「本の読みやすさも、取り組みやすさも、ピカイチ! 」 「この本を一冊読めば、他は特に読んでも読まなくてもいいと思う。」 ⇒受かる!自己分析シート(amazon) ⇒受かる!自己分析シート(ジュンク堂) ⇒受かる!自己分析シート(楽天) ![]() ⇒受かる!自己分析シート(LIBRO) ⇒受かる!自己分析シート(セブンアンドワイ) ⇒受かる!自己分析シート(紀伊国屋) |
オススメ
今の内定先はこのサイトで出会いました。内定3社以上の学生が教える「オススメ就職活動サイト」
就職活動ブログランキング
自己分析、自己PR、志望動機など役立つ就職活動ブログが満載!
できる人の自己分析

簡単に自己分析ができる!たった25の質問に答えるだけで「本当の自分」が見えてくる方法。
最終面接前に彼女にフラレても内定をもらえた理由
読むだけで就職活動の流れと内定のコツがわかる就職活動日記
ヤングキャリアコンサルタントの日記
新卒、第2新卒専門キャリアコンサルタント(ヤングキャリアコンサルタント)の日記
たった90日で就職活動を終わらせる方法
勉強会のブログ。9割の確率で4月までに就職活動を終えております。
就職活動五行歌ランキング
就職活動生の8割が感動する歌。面接に落ちたときには読んでみよう!
就職活動ベストブログランキング
簡単な自己分析方法からキャビンアテンダント対策まで就活に役立つブログが満載
▼自己PRコンテスト ▼自己分析ナビ ▼無料適職診断ナビ ▼僕と私の就職活動日記 ▼就職活動フォーラム